ボードゲーマーのためのアメフト講座〜第四回〜続き

ではディフェンスのポジションも紹介しておきましょう。まずは下をご覧下さい。


    ●  ●

  ▼  ▼  ▼
▲         ▲
    ■■■■

これは、ディフェンスの基本的なフォーメーションの一つ、4-3カレッジフォーメーションです。下のほうに攻撃側チームがいる状況だと思ってください。ディフェンスも同様にいろいろあるんですが、だいたいこの形のバリエーションなので、他の形に並んでいても理解しやすいと思います。
守備側は、攻撃側と違い基本的にやることは一つです。相手のボールを持っている選手をぶっ飛ばすこと。*1だから、最終的には相手のボールを持っている選手に襲い掛かっていく、ということに集約されるのですが、*2それだけでは大変なのである程度役割を持たせています。
ではポジションの説明を。まず■の位置にいるのがディフェンスライン(略してDL)。ここは、基本的にプレイが始まったらオフェンスラインを押しのけてクォーターバックに襲い掛かるのが目的です。
次に▲の位置にいるのがコーナーバック(略してCB)。ここは、ワイドレシーバーを追いかけてパスを阻止するのが仕事です。
●の位置にいるのはセーフティ(略してSF。普通はどちらにいるかでFSとかSSとか言ったりする)。サッカーで言うところのゴールキーパーにあたる存在で、他の選手が捕まえられなかった選手を捕まえるのが目的です。ここが抜かれるとそのままタッチダウンになっていまいます。コーナーバックとセーフティを合わせてディフェンスバックとかセカンダリーなんて言うこともあります。
最後に▼の位置にいるのがラインバッカー(略してLB)。ここはディフェンスの司令塔になります。相手の動きをよく見て、どこにボールが行くのかを見切り、ランプレーの際にはランニングバックを止め、パスプレーの際にはパスコースをカットする、重要なポジションです。オフェンスはまず、いかにラインバッカーの裏をかこうかとします。このことに関してはそのうち紹介します。

*1:本当にぶっ飛ばしてはいけません

*2:だからボブ・サップは最初ディフェンスだと思った